| 分類 | 商品名 (市場名) |
標準和名 (地方名・別名) |
商品説明 |
| かに | あさひがに (旭蟹・朝日蟹) |
あさひがに (スパナクラブ) |
「すぱなくらぶ」 肩肉・味噌が意外と多く、旨い |
| えんこうがに | えんこうがに | 三河産 入荷極稀 | |
| わたりがに (渡蟹) |
がざみ (本がに) |
「わたりがに」 三河産をはじめ、瀬戸内・北陸からも入荷 | |
| くりがに (栗蟹) |
くりがに | いわゆる毛がにのもどきだが、時期によっては安価で旨い | |
| けがに (毛蟹) |
けがに | 北海道、ロシア、北朝鮮から入荷 | |
| とらがに | しまいしがに (あかがに・とらがに) |
最近、しばしば入荷 地物が主 がざみと似るが近縁種ではない | |
| みつぼしがに | じゃのめがざみ (みつぼし・上等兵) |
「三ツ星」「上等兵」 | |
| ずわいがに | ずわいがに | バルダイ種もたまに オピリオが種だが、せこ・松葉・越前も稀に | |
| むらさきがに | たいわんがざみ (おいらん・あお) |
「あお」「おいらん」 味はがざみに酷似 | |
| たかあしがに (高足蟹) |
たかあしがに | 地物が主 活かしも入荷 | |
| ちかんがに | ちかんがに? (ちかんがに) |
正式名?甲羅をはずしてからあげが旨い | |
| くりがに (栗蟹) |
とげくりがに | いわゆる毛がにのもどきだが、時期によっては安価で旨い | |
| こうぼうかに | ひらつめがに (えっちがに) |
「えっちがに」 地物が主 最近北海道産も入荷あり | |
| べにずわいがに | べにずわいがに | 加工品の原料だが、たまに生丸で入荷 味噌汁に | |
| まるずわいがに | まるずわいがに | 丸の入荷はない 爪肉・バラ身の入荷はあり | |
| ずがに | もくずがに | 地物が主 上海がにの代用に | |
| やどかり | はなさきがに (花咲蟹) |
はなさきがに | 生・ボイル 色鮮やかです |
| たらばがに (鱈場蟹・多羅波蟹) |
たらばがに | 生が主 大型のものも入荷 | |
| あぶらたらばがに | あぶらたらばがに | たらばがにの近縁種 本種より値打ちです | |
| いばらがに (棘蟹) |
いばらがにもどき | たまに入荷 たらばがにの近縁種 |